鮎は元気でした
いや〜 今回は本当に久しぶりの釣りだったので、ネタも写真もありません。
単なる釣果報告ブログです^^;
12時過ぎにポイント到着。噂では釣れてるらしいので、夕方までの5時間で15匹を目標にします。
養殖から天然に変えるのに苦労しましたが、オトリが変わってからは思ったより良いペースで釣れてくれます。
アカが付いてる場所と、そうでない場所がハッキリとしており、当然のように鮎の反応もハッキリと分かれてました。
ビックリしたのは、レットラインが出てる奴がいたってことです。
オトリに使ってるとレットラインが出る鮎も出始めたとの話しを聞いてはいましたが、コイツは使う前からレットラインが出てました!
今日は3匹も釣れやがりました(笑)
タモも手も臭くなるから嫌なんですよね〜
釣りは楽しいけど、お盆頃から腰椎ヘルニア再発の兆候があるので15時30分に小休止を入れます。
この時点での釣果は15匹。
思いがけなく釣れてくれてました^^
後半戦は腰をいたわりながらのショボイ釣りでしたが、17時までに6匹追加し21匹で終了です。
久しぶりの鮎釣りだったので、時間が経つのが早い早い!
あっと言う間に終了時間でした。
サイズは最大が24cm、121g、平均は21〜22cmってとこ。
急瀬竿で最高に楽しめるサイズだけど、芯で良型が掛ると身切れしちゃいます。
楽しさは犠牲になるけど、荒瀬竿なら身切れ前に抜けるのかもしれませんね。
来週は、ず〜〜っと晴れの予報。最後にパーーーーと楽しい釣りをして終わりたいですね〜
- 2013.08.23 Friday
- 鮎
- 20:55
- comments(6)
- trackbacks(0)
- -
- by nao
ナカナカ行けない今年の米代川。
羨ましい限りです!!!!
朝晩なんだか寒いし、
そろそろ終わりを考えちゃいますよね!
あ〜〜〜デカイのバシッと掛けたいな〜〜〜。
腰、お大事に!!!