背掛りだけど・・・
前回は、ガラにもなく群鮎が溜まりそうな場所を考えたりしましたが、今日はいつもどおりデカイ石がある場所はアカ飛びしにくく大きい鮎がいる法則でポイント選び。
それなりに上流エリアになるので個体数は少ないですが、いればガツンっと背掛りで楽しませてくれました。
今日の一番は、20.5cmのなかなかメタボな奴!
掛るとキラキラと光りながら流れを下る鮎に大満足でした!!
阿仁川がダムの放水で高水状態なので、こちらに流れてきてる釣り人が多いのかな?
思いのほか釣り人が多く、自由に場所移動できなかったです。
今日の釣果は、14時30分〜16時30分までの2時間で6匹(サイズは17cm〜20.5cm)
ポイントの一番良いところで、ガツンと背掛りなのでスレてるのではなく遡上数が少ないんだと思います。
米代本流の水位が下がり、この週末は入れる場所もありそう。
アカさえ付いてれば、爆釣の予感も!
明日は朝から釣りできるので、どこに入るか晩酌しながら考えます〜
- 2013.07.19 Friday
- 鮎
- 19:22
- comments(4)
- trackbacks(0)
- -
- by nao
二時間で6つ。良いですね。
東北の梅雨明けが待ちどうしいですね。
こちらは千葉ですが8/10には湯沢市の役内川に入ります。大きいのを期待してますり